ConoHaのVPSでサーバを借りていた.通常は管理ツールがみんなコマンドラインなのだけど.GUIにあこがれてlubuntu-desktopを入れてしまった.
ConoHa VPSはテンプレートに近い設定なら,近ければ近いほど運用が楽なようになっている.
できればUbuntu 18.04のテンプレートを使いたい.
Ubuntu 18.04のサーバの部分がインストールで出来たら,ユーザを追加してsshでログインできるように設定する.
さらに,
sudo aptitude install language-pack-ja-base language-pack-ja ibus-mozc
を実行しておく(ibus-mozcはおそらくfcitx-mozcの間違いではないかと思う).さらに,以下を実行して
sudo update-locale LANG=ja_JP.UTF-8 LANGUAGE="ja_JP:ja"
再起動するか source /etc/default/localeで設定を反映する.ここまで来てしまうとConoHaのコンソールでテキストベースでログインしなおすとことごとく文字化けが発生するようになっている.
この後以下を実行してlubuntu-desktopの部分を入れる
sudo aptitude install lubuntu-desktop
ここまでで,ConoHaのコンソールから開くとテキストベースでなくてvncでGUIのログインができるようになっている.日本語サーポートの追加もしておいた方が良いかもしれない.
私は以下を追加した.(先ほどibus-mozcを間違って入れてしまっているから)
sudo apt install fcitx-mozc sudo apt install fonts-noto-cjk fonts-noto-color-emoji
ところで,手元のクライアントWindowsにX Server(私はX410を買った)があれば,PuttyなどでログインしてX11ForwardingでGUIを手元に開けることも可.その場合には,次のようなスクリプトを実行するとよい.手元Windowsが日本語キーボードになっている場合にはlxsessionを始める前に,xset -r 49が必要だ(手元のWindowsのキーボードがENG表示ならこれはいらない).
export GTK_IM_MODULE=fcitx export QT_IM_MODULE=fcitx export XMODIFIERS=@im=fcitx export DefaultIMModule=fcitx fcitx-autostart lxsession -s Lubuntu -e LXDE
音以外はこれで良い.音はPulseAudioを使わないとクライアントに持ってこれない.
ちなみに,うえのスクリプトではパネルまで全部起動するのだが,ターミナルだけで良ければ
export GTK_IM_MODULE=fcitx export QT_IM_MODULE=fcitx export XMODIFIERS=@im=fcitx export DefaultIMModule=fcitx xset -r 49 fcitx lxterminal